604: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 18:55:09.48
ミラーコア 両手に同じ武器種=同武器でダメージアップ
ファングフレーム 両手に違うタイプ(タイプとは格闘・遊撃・狙撃・戦術の4種)の武器でダメージアップ
ファングフレーム 両手に違うタイプ(タイプとは格闘・遊撃・狙撃・戦術の4種)の武器でダメージアップ
607: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 18:58:02.72
あれ?ミラーコアって同武器だけだったか?ナイトメアとマルクだと発動しない?すると思ってた。
609: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:05:47.24
ミラーコアは
両手に同じタイプの武器を装備している時
両手が同じ武器種を装備している時
に説明文がいつの間にか変わった
スキルの効果としては最初から両手が同じ武器種を装備している時だった
両手に同じタイプの武器を装備している時
両手が同じ武器種を装備している時
に説明文がいつの間にか変わった
スキルの効果としては最初から両手が同じ武器種を装備している時だった
611: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:11:09.55
途中で変わったのか
普段ローズとショニで機関銃2本だから問題はないが
普段ローズとショニで機関銃2本だから問題はないが
613: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:16:10.82
まあミラーコアの間違いに気付いたからといって討伐11の4ターンのトレースは結局出来なかったんだけどね
アンドレアの頭が動画より2000くらい多く残って倒せない
アンドレアの頭が動画より2000くらい多く残って倒せない
615: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:20:05.62
>>613
それは武器が70じゃないとか根本的なとこじゃね?
lv70だけでなく武器70はまず必須だよ。
それは武器が70じゃないとか根本的なとこじゃね?
lv70だけでなく武器70はまず必須だよ。
621: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:25:15.49
>>615
攻撃に使ってるのは全部武者1産だよ
まあ改めて動画とこっちの構成見直してみるわ
動画はグラシャ虹だったりトワイライトディノが2凸だったりで確かに俺より凸が進んでるんだけどメインアタッカーのショーニーだけは似たような感じだからもうちょい近似するはずなんだ
攻撃に使ってるのは全部武者1産だよ
まあ改めて動画とこっちの構成見直してみるわ
動画はグラシャ虹だったりトワイライトディノが2凸だったりで確かに俺より凸が進んでるんだけどメインアタッカーのショーニーだけは似たような感じだからもうちょい近似するはずなんだ
625: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:30:25.07
>>621
そうか…装甲ユニットや細かいとこである程度カバーできたりもするしクリアできること祈ってる
そうか…装甲ユニットや細かいとこである程度カバーできたりもするしクリアできること祈ってる
633: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:35:55.00
>>621
レールガンの攻撃外れてるとか?
俺も昨日4ターントレースやってたけど
命中率の壁がキツかった
レールガンの攻撃外れてるとか?
俺も昨日4ターントレースやってたけど
命中率の壁がキツかった
614: 名無しのストラテジー 2025/02/02(日) 19:18:44.29
ミラーコアは効果自体はずっと変わってない。説明訳が変わったけど
機関銃とSGじゃダメ。これがいけたら船長がクッソ強かった
機関銃とSGじゃダメ。これがいけたら船長がクッソ強かった